住まいにまつわる雑学イロイロ 知っていると楽しい! 住まいの学校コラム vol.11

かしこい家計費&暮らしの節約術

住居費や食費、日々の生活でかかる家計費の理想的な割合とは?
さらに、暮らしの中に取り入れたいアイデアや、
知ってトクする節約術についてご紹介します。

まずは知っておきたい家計費の基本的な目安

家計費は「絶対に必要な基本の生活費」
「交際や教養、被服などの娯楽費」
「将来やもしもに備える費用」の3つに分けられます。
どれくらいの割合が適正なのかを知るところから始めましょう。


            A.絶対に必要な基本の生活費 60%
            B.交際・教養・被服などの娯楽費 20%
            c.将来・もしもに備える費用 20%
  • 絶対に必要な
    基本の生活費

    生活費の中にも、住居費・水道光熱費・通信費・保険料などの「固定費」と、食費・生活用品費などの「変動費」が。変動費を節約することも大切ですが、意外と効果が高いのが固定費で、特に水道光熱費は工夫次第で大幅な節約が可能です。

  • 交際・教養・被服
    などの娯楽費

    外食やレジャー、趣味、習いごと、洋服など、生活に楽しみやうるおいを与える娯楽費は、収入の20%までにしたいもの。子どもが成長するにつれて、習いごとなどの負担が増えがちなため、あまり増えすぎないよう、上手にコントロールしましょう。

  • 将来・もしもに
    備える費用

    学費やマイホームの資金・老後の貯金など、将来のために最低10%。病気や大きな買い物、突然の事態のために10%と、合計で収入の20%を確保しておくと安心。貯金の際は、自動的に積立口座に貯蓄できる積立などがおすすめです。

わが家の家計費と比べてどうでしたか?
それぞれ基本は守りつつ、 わが家にあったバランスで
上手にやりくり
したいものですね。

さっそく始めたいおすすめ節約アイデア

手軽に取り組めることから、将来やりたいことまで、
家計費を節約するためのアイデアがいっぱい。
どうすればいいのか、どれくらいおトクなのかを見てみましょう。

  • 冷蔵庫の中を整理整頓する

    基本的に24時間電源が入ったままの冷蔵庫。1.詰め込みすぎない 2.温度の設定を下げる 3.冷蔵庫を壁や棚から離す 4.扉の開閉回数を減らし、素早く閉めるなどの方法で、電気代を抑えられます。また、購入後10年を超えたら、買い替えを検討しましょう。

    詰め込みを半分にすると年間消費電力量43.8kWh省エネ、年間電気代約1,182円おトクに!
    
                10年前の冷蔵庫を買い換えると年間消費電力量(kWh/年)40~47%省エネ、年間電気代約5,290~6,910円おトクに!
                ©2020 一般財団法人 家電製品協会「2020年度版 スマートライフおすすめBOOK」より
  • 照明をLEDに取り替える

    LED照明は、電球や蛍光灯に比べて長期間使える上、節電の効果が高く、明るさや色温度も調整できるため、ぜひとも交換したい部分。リビングだけでなく、玄関・キッチン・トイレ・廊下・階段・洗面所など、全ての部屋の照明を取り替えれば、さらに電気代が節約できます。

    一般電球→電球型LEDランプへ 年間消費電力量(kWh/年)約86%省エネ、年間電気代約2,510円おトクに!
    
                蛍光灯シーリング→LEDシーリングへ 年間消費電力量(kWh/年)約50%省エネ、年間電気代約1,840円おトクに!
                ©2020 一般財団法人 家電製品協会「2020年度版 スマートライフおすすめBOOK」より
  • シャワーヘッドを節水型にする

    水道代といえば、気になるのが流しっぱなしになることが多いシャワー。1分間で約12リットルの水が使われ、さらにガス代がかかる場合も。そこで、おすすめなのがシャワーヘッドを節水型にすること。手元スイッチ付きにすれば、さらに効果が高くなります。

    一般→手元スイッチ付きの節水シャワーヘッドへ 約48%節水、年間水道代約4,503円おトクに!、年間ガス代約6,481円おトクに! 環境省「事業者のためのCO2削減対策Navi」より
  • 高断熱・高気密な住宅にする

    ほかの節約アイデアとは違い、すぐには実践できませんが、今後家を建てるなら、おすすめなのが高断熱・高気密な性能を備えた住まいにすること。部屋間の温度差もほとんどなく、快適な室温を保ちながら、冷暖房のコストをしっかりと抑えることができます。

    断熱性の低い住宅→高断熱・高気密な住宅 年間消費電力量(kWh/年)約50%省エネ、年間電気代約74,000円おトクに! 環境省 「COOL CHOICE」より
  • 通信費を見直す

    スマホやWi-Fiなどの通信費も毎月固定でかかってくるもの。いまよりも安く便利なプランが出ていないか、おトクな割引などを見逃していないかなど、こまめに見直しましょう。

  • 保険料を見直す

    保険は入りっぱなしにせず、ライフスタイルに合わせて見直しを。また、住宅ローンの団体信用保険は、生命保険と似ているため、重複がないかチェックすることをおすすめします。

節約の方法はいろいろあるけれど、 まずはムダをなくすこと。
毎月の固定費を少しずつ、でもしっかりと減らすこと
で、
マイホームのための資金や子どもの学費など、
将来のための貯蓄ができるようになります。

ABCハウジングの各会場には、
電気やガスなど、節約しながら快適に暮らせるZEHや
エコを意識して建てられたモデルホームが勢揃い!
ぜひ、お近くの会場でご相談ください!

  • 関東エリア
  • 近畿エリア
Let’s study! そのほか、住まいづくりに役立つコラムがいっぱい!
Let’s study! そのほか、住まいづくりに役立つコラムがいっぱい!
関東エリア 住宅展示場MAP
近畿エリア 住宅展示場MAP
モデルホームを探す
モデルホームを探す
LINEお友達登録で
プレゼントをもらおう!
いますぐCHECK!イベント情報
イベント・プレセント情報

きっと役立つ住まいづくりコラム

  • ABCハウジングのご紹介
  • 知っておきたい基礎知識

TOPへ戻る ▲